無名の旅行記

記録用です。

2022/8/24 九州旅行2日目

2日目は親が運転する車に揺られ、宮崎県方面を目指します。ちなみに今回は撮り鉄要素ゼロです。ご了承ください^ ^

f:id:houdaiseino:20221025080328j:image

一応熊本城も見学。城というより博物館みたいな感じ。現存天守推しの自分にはあんまりでしたねぇ。熊本市街にどーんと鎮座する感じは圧巻ですけど。

今回の目的地は高千穂。2006年に自然災害により廃止に追い込まれた高千穂鉄道の一部区間を保存し、トロッコ列車を走らせてる高千穂あまてらす鉄道という会社があり、そちらのトロッコに乗車します。

 

f:id:houdaiseino:20221025080320j:image

高千穂駅舎。高千穂の玄関口としての役目は終えてます。現在は一日数往復の観光トロッコの発着駅としての役目を担います。

出発まで時間があるようなので先にご飯を頂くことに。


f:id:houdaiseino:20221025080325j:image

ともえまる食堂さんの宮崎県名物のチキン南蛮です。本場のチキン南蛮は胸肉を使用していて、これはとあるお店の賄いとして提供し始めたからだと言われています。もも肉より使用されないからでしょうね。名前の由来はなんか南蛮貿易らへんから関係ありそうじゃないですか?九州だし。知らんけど。ちなみにお店はそこそこの混雑でした。観光客だけでなく地元の方も多かったイメージ。


f:id:houdaiseino:20221025080337j:image

宮崎県の飲料会社の自販機。宮崎といえばヨーグルッペ!パックで飲むヨーグルッペが美味しすぎます。あとスーパー元気快とかいうわけわからない飲み物が気になったので購入しました。オロナミンCみたいなそっちよりの味がしました。


f:id:houdaiseino:20221025080332j:image

奥に止まるは高千穂鉄道時代現役だった車両です。いまは運転体験に使われるそうです。割と全国各地に鉄道車両の運転体験できるとこあるよね、時間あるうちに動かしてみたい。

f:id:houdaiseino:20221025111156j:image

そしてトロッコに乗車。割と簡易的な作りですがしっかりと狭軌の線路を走ります。なぜか尺束のミュージックホーンを鳴らしてました。なんだったんだあれ。

出発するとトンネルをくぐり、天岩戸駅を通過。ホームや駅舎は営業時の面影を強く残していました。


f:id:houdaiseino:20221025111200j:image

一番の目玉の高千穂橋梁を通過。強風が吹いたらすぐに吹き飛んでしまいそうです。現役時は日本で一番高い鉄道橋だったとか。それだけに景色は圧巻。


f:id:houdaiseino:20221025111152j:image

連結面から下を覗く。怖い。


f:id:houdaiseino:20221025111148j:image

橋梁の上では数分間の停車があり、渡り終えると折り返します。なかなか面白い体験でした。

f:id:houdaiseino:20221025111952j:image

こちら高千穂神社。いい雰囲気だね。


f:id:houdaiseino:20221025111946j:image

こちらは天岩戸神社。洞窟のような場所にある鳥居と横に流れる川が見事。素直にいい場所だなぁって思った。


f:id:houdaiseino:20221025111939j:image

こちらは高千穂峡。父親と二人でボートを漕ぎました。かわいすぎるでしょ。

高千穂をかなーーり満喫したところで帰路に着きます。九州の道にはお弁当のヒライとドラッグストアコスモスが無限にあるね。本当に無限。

 

f:id:houdaiseino:20221025112001j:image

熊本空港から成田空港へジェットスターを利用して帰宅。相変わらずアクセス線の運賃は高い。この翌日から免許合宿で山形県に向かいましたとさ。